干支九星術のお話

望月治先生の広められた干支九星のあれこれを、沙門慶仁がお話しいたします。干支九星術 沙門室(月恩会)参照のこと。

易におまじないを入れる

 いわゆる望月流の干支九星になじんでおりますと、易をしている間におまじないを入れることに違和感はありません。
 そういう流れの中で、易に祈願を入れるという指導者の方々が増えているようにも思えます。

 しかし元々は、修験者なり祈願を行う者たちが、本当に開運するには方位の指導をしなくてはならないとか、この人に適切な指導をしなくてはならないとか、易を入れてきたのです。ですから方向としては逆になります。

 最近それが、徐々に一体化してきているようにも感じています。まあ一部ですけれど。
 そして初めて総合的な、もれのない指導ができるのでしょうね。