干支九星術のお話

望月治先生の広められた干支九星のあれこれを、沙門慶仁がお話しいたします。干支九星術 沙門室(月恩会)参照のこと。

何代にもわたる

 方位を取ったあと、すぐに事象が出るものではありません。
 十年以上経過してから出るものもあります。
 そのためには、記録しておく必要があります。
 下手をしますと、世代を超えて記録しておくことになることもあるでしょう。
 そういうことを考えていきますと、記録は大切です。
 また他人の実例も大切です。
 何回も方位をとることは、そんなにないものです。
 他人の実例を参考にして、自分の人生に応用できることもあります。
 人類の智慧でもあります。