干支九星術のお話

望月治先生の広められた干支九星のあれこれを、沙門慶仁がお話しいたします。干支九星術 沙門室(月恩会)参照のこと。

難しい同盤

 九星をなさる人ならば、必ず同盤に突き当たるはずです。
 例えば傾斜法などは、通常考えるならば、出しようがありません。
 それを先天の星を持ってきて、しかもその反対側の星で出すわけです。
 例えば、7赤年7赤月ならば、先天の巽を考え、その反対の乾を見ますと8白があります。
 ですから艮宮傾斜とみるようなものです。
 その他、方位の取る場合にも同盤は難しいです。
 それを考えないで方位を使いますと、大きな過ちを犯します。
 同盤の場合には、裏盤が大切です。