干支九星術のお話

望月治先生の広められた干支九星のあれこれを、沙門慶仁がお話しいたします。干支九星術 沙門堂(月恩会)参照のこと。

九星の凶星

 干支九星ではなくて、九星だけ見ましても、善悪、様々な解釈があります。
 たとえば受剋殺というのがあります。
 それは、南に1白か北に9紫がある場合で、水火の剋になります。
 その受剋殺がわからないと、鑑定ができないことがあります。
 方位を取るというのではなくて、鑑定をする場合においても、この受剋殺が必要でした。
 これがわからないと、実際の判断のときに迷いが出ます。
 これ以外にも凶がいくつかあって、時々参考にします。