干支九星術のお話

望月治先生の広められた干支九星のあれこれを、沙門慶仁がお話しいたします。干支九星術 沙門堂(月恩会)参照のこと。

家相のタブーの実例

 知人から聞いた話です。
 織田信長の築いた安土城の跡地があるそうなのですが、その石段の話です。
 巨大なお城のその石段に、石仏がそこかしこに使われていたそうです。
 信仰の対象物を、そのように利用していたといことです。
 信長は、ご神仏の上に自分を置いていたという伝説もありますので、石仏を石段に使うなど、問題とはしなかったのでしょう。
 しかし家相としてみれば、土台や石組みに宗教的なものを使用するのは凶です。
 これは、現代の家相にも当てはまることです。