干支九星術のお話

望月治先生の広められた干支九星のあれこれを、沙門慶仁がお話しいたします。干支九星術 沙門室(月恩会)参照のこと。

九星と四柱を足したもの

 九星、いわゆる気学をなさっている方に言われました。
 干支九星というのは、気学に四柱推命を入れたものなのですか、と。
 確かに表面的に見れば、九星に干支を振りますので、そのように見えるかもしれません。
 また、理論としても、多少なりとも四柱と共通している部分があることも事実です。
 しかしそのことだけから、二つを足して二で割ったということにはなりません。
 実際に星を動かすという点では、四柱とは違ったものだからです。
 方位をとるという観点からも、全く異質のものです。
 干支九星は、九星とも四柱とも、相当異次元なものと考えていいと思います。